内モンゴルの朝日

だーしゃ

2006年09月04日 14:59



内モンゴルの朝。
日の出が5時40分ごろだと聞いていたので、
早速目をさまして朝日を見に行きました。





まだまだ朝日がのぼらず、あたりは薄暗いです。
このとき気温は2度か3度。

かなり寒いので、パオから毛布を持ち出して、それをかぶりながら
写真の撮影を行いました。





次第に日が昇ってきます。
あたりが明るくなってきました。







草原はとても静かです。
風や草の音、時折通る車の音以外は無音の状態でした。




はるか遠くまで草原は広がっています。





草稿しているうちに太陽が昇って着ました。
モンゴルパオが沢山あるのでその方角からの朝日になってしまいましたけど。。







広い空に明かりが入ります。








昨日はモンゴルではなかなか振らないっていう雨が降り水溜りができてますね。
とても珍しい光景です。






草原の向こうから光が。
とても綺麗です。










完全に太陽が昇った頃にはだんだんと暖かくなってきました。
光があるのと無いのでこうもちがうんですね。







毛布に包まった写真をぱちり。



草原にながーい影が出来ました。

関連記事