北京の西単(シーダン)ですよ。

北京の西単(シーダン)ですよ。


北京の中心にはラストエンペラーなどで有名な故宮(紫禁城)があるのは有名ですが、
そのすぐ西には、最近の若者達が集まる西単(シーダン)と呼ばれる場所があります。

そこへちょいとばかり足を伸ばしてみました。

北京の西単(シーダン)ですよ。


この日はちょっと天気が悪く、空気もかなり悪い状態でしたが、
土曜日という事もあり、沢山の人たちが訪れていました。


デパートとか、色々とショッピングを楽しむ事が出来るようになっているんです。
早速デパートに入ってみたのですが、、

北京の西単(シーダン)ですよ。


とにかく人だらけ。
デパートの化粧品売り場では女の子たちがいっぱい。
あれやコレやと化粧品を物色していました。


北京の西単(シーダン)ですよ。


そして2階に上がるをワゴンが。
こちらは、夏物セールを開催していて、
とにかく沢山の人が!!大半は女の子です。

女の子はドコもかわらいかもなぁと思った瞬間です。



北京の西単(シーダン)ですよ。

無印良品発見!
しかし!中国には日本のとは別ブランドで無印があると聞きました。

この場合どっちなんだろう??




北京の西単(シーダン)ですよ。


一息して外へ。
ドコを見回してもひとばかりー。

交通も混雑しております。



【恵むベカラズ!?】

北京の西単(シーダン)ですよ。



はい、見てください。
身なりとか、普通の子なんですが、地面にうずくまっています。

その子の前には「地方から出てきたが、就職口が見つからず困っている。」
と書いてました。お金下さいと。


結構道をあるいていると、こういう子がいたりします。
みなりとか普通なので、本当なのかなぁと半信半疑。

こういう子を見たあとで↓


北京の西単(シーダン)ですよ。


セール品に群がる人々を見ると、どうしても経済格差を感じます。
多分中国はこのまま貧富の差が激しくなる一方でしょう。

それは日本もおなじかなぁ。。。



北京の西単(シーダン)ですよ。

とにかく沢山のものが売られています。
こちらはメリタリーファッション。

中国で沢山の服が作られているのを考えると
その豊富さは確かにと思いますよ。



【ネイル】
北京の西単(シーダン)ですよ。


こちらはネイルショップです。
若い女の子たちが群がっていました。

こういうところでネイルをするんですねー。

かわいく、キレイにってのは、どこの世界も一緒かも。



この日は西単を歩きまわりましたが、若者が沢山で、
かなりみんなオシャレになっています。

びっくりデス。


以前留学していた時はなかなかいなかったんですけどね。

中国発展中です!!



同じカテゴリー(中国)の記事
中国
中国(2013-03-08 14:53)

北京から上海へ
北京から上海へ(2006-11-03 12:21)

北京駅
北京駅(2006-11-02 12:50)

北京 天安門
北京 天安門(2006-11-01 14:54)

北京の町並み
北京の町並み(2006-11-01 14:17)


この記事へのコメント

だーしゃさん

地下鉄やら、つり革やらを見ていて目が点です。北京はすごい発達ですね。
私は、故宮(紫禁城)へ20代のころに行ったことがあります。

記事をみて、うそ!えぇぇ~ ・・・と、驚いてます。
すごい発展ですね。

と、同時に環境問題も気になってます。
外の様子は、そのころの空気感みたいな、、、変わってないような気がします。いや、悪いのかも?

だーしゃさん、記事アップ楽しみにしてますよ~♪ 
Posted by ドリアミ at 2006年08月23日 02:49

■ドリアミさんへ

そうなんです、中国の発展スピードはものすごいですよ。。
そして空気はとっても悪くなってました。

おそろしいです(><)

まだまだネタがありますので、しばらくお待ち下さいー
Posted by だーしゃ at 2006年08月23日 17:41
Posted by だーしゃ at 09:00│Comments(2)中国北京
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。