フフホト駅周辺

フフホト駅周辺


こちらがフフホト駅です。
見ての通りかなり大きいですよ。

こちらにフフホトから出て行く人や観光客等で混雑しています。

フフホト駅周辺


こちらはフフホト駅の長距離バスターミナル。
見ての通りコレもでかい。

そしてこちらも沢山の人で大賑わいです。

中国ってどうしてこんなに人がおおいんですかねぇ。。。


フフホト駅周辺


そんな中僕が乗ったのがこちらのバス。
北京行きのバスですよー。

こちら結構綺麗だし快適だとおもったので乗り込みました。

出発は午後1時。
もっと早くでるバスもあったんですが、
ちょっと遅めにする事にしました。

それがのちのちやっかいなことに。。。




同じカテゴリー(中国)の記事
中国
中国(2013-03-08 14:53)

北京から上海へ
北京から上海へ(2006-11-03 12:21)

北京駅
北京駅(2006-11-02 12:50)

北京 天安門
北京 天安門(2006-11-01 14:54)

北京の町並み
北京の町並み(2006-11-01 14:17)


この記事へのコメント
「命の宴」へ、ようこそ!

共産圏の色彩感覚もオリジナルでいいですね~。

また、遊びに来てくださいね~。
Posted by 白雲777 at 2006年10月04日 08:25
たしかに共産圏はいろいろと色使いがおおしろいですよねー

センスが。。トも思いますけど。。
Posted by だーしゃ at 2006年10月04日 22:37
十二分に 目立つために中間色は禁止!かも

しかし 想像よりカラフルです センスもまずまずでしょう

バスターミナルはもっと混雑してるかと…

映像は便利だね 座ってて海外に行ける

400年をバックにコマ送りの様に 今を急ぐ漢民族

生と死さえも混沌とイメージしてたインドがヨーロッパの街角みたいに

静かに切り取られてたり…  

砂漠の民が風の様に静かに アカシヤの花の香りの様に自然に…

絶句です! 勢いで がさがさ撮るだろうな~

 みー薬しました にふぇーです
Posted by きっちゃき at 2006年10月06日 18:17
Posted by だーしゃ at 01:10│Comments(3)中国内モンゴル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。