出雲大社 島根

出雲大社 島根


鳥取からさらに西へ移動して島根にやってきた。
ここは日本の古き神が住むといわれる神社。

境内には大きな注連縄〔しめ縄〕があり観光客がたくさん訪れていた。

僕は一人神社の裏手に周り、人のいない所から写真をとった。
日本の古き建物、恐らく縄文の頃からの建築様式が今に伝わっている事がすごかった。



同じカテゴリー(日本)の記事
日本
日本(2013-03-08 14:55)

16の夏 終わりに~
16の夏 終わりに~ (2005-08-04 23:00)

秋吉台  山口
秋吉台 山口 (2005-08-04 22:00)

砂丘頂上 鳥取
砂丘頂上 鳥取(2005-08-02 22:00)

砂丘・遠景 鳥取
砂丘・遠景 鳥取(2005-08-01 22:00)

砂丘 鳥取
砂丘 鳥取(2005-07-31 22:00)


Posted by だーしゃ at 22:03│Comments(0)日本
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。